福岡女子大学百年史

販売のお知らせ

1923年に日本初の公立女子専門学校として創立以降、一貫して女子高等教育を担ってきた福岡女子大学100年の歴史を豊富な資料をもとに叙述した「福岡女子大学百年史」(公立大学法人福岡女子大学発行)を販売いたします。 価格は、5,500円(税込)+ 送料 実費となります。ご希望の方は、下記ボタンより注文フォームを開いてご発注ください。なお、ご入金確認後に発送とさせていただきます。 発行部数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

専用注文フォーム

送料一覧

福岡女子大学百年史 資料編 目次

第一部 主要史料
  • 第一章 福岡県立女子専門学校の創立(大正十二年~昭和六年)
  • 第二章 福岡女専の発展(昭和七年~昭和二十年)
  • 第三章 福岡女専から福女大へ(昭和二十一年~昭和二十八年)
  • 第四章 充実と成長の時代(昭和二十九年~昭和三十七年)
  • 第五章 大学の拡充をめざして(昭和三十八年~昭和六十二年)
  • 第六章 大学院設置へ(昭和六十三年~平成十七年)
  • 第七章 新たな発展の時代(平成十八年~平成二十二年)
  • 第八章 国際文理学部開設と創立百周年 (平成二十三年~令和五年)
第二部 統計・一覧
  • 第一章 組織の沿革
  • 第一章 組織の沿革
  • 第三章 教職員数
  • 第三章 教職員数
  • 第五章 授業料等
  • 第六章 校地・校舎等
  • 第七章 国際交流協定
  • 第八章 公開講座
  • 第九章 校歌・祝典歌

福岡女子大学百年史 通史編 目次

第1期 福岡県立女子専門学校の創立(大正12年~昭和6年)
  • 第1章 開校前史
  • 第2章 日本初の公立女子専門学校の開校
  • 第3章 創立期の様子
第2期 福岡女専の発展(昭和7年~昭和20年)
  • 第1章 10周年の頃
  • 第2章 女専の大火
  • 第3章 戦時下の女専
第3期 福岡女専から福女大へ(昭和21年~昭和28年)
  • 第1章 大学昇格の実像
  • 第2章 福女大の門出と福岡女専の廃止 
  • 第3章 大学昇格時代の学生生活
第4期 充実と成長の時代(昭和29年~昭和37年)
  • 第1章 2学部体制のもとに
  • 第2章 大学としての成長
  • 第3章 活気に満ちた学生生活
第5期 大学の拡充を目指して(昭和38年~昭和62年)
  • 第1章 学科構想と2代香住ヶ丘校舎の誕生
  • 第2章 学部学科拡充計画と将来計画
  • 第3章 より良い大学生活を求めて
第6期 大学院設置へ(昭和63年~平成17年)
  • 第1章 大学院設置と学部改組
  • 第2章 国際交流の時代
  • 第3章 施設・制度の充実と学生生活
  • 第4章 変化の兆し
第7期 新たな発展の時代(平成18年~平成22年)
  • 第1章 法人化と学内組織の一新
  • 第2章 福岡女子大学改革
  • 第3章 穏やかな学生生活
第8期 国際文理学部開設と創立百周年(平成23年~令和5年)
  • 第1章 国際文理学部の開設と学内組織の再編
  • 第2章 キャンパス整備と教育活動
  • 第3章 女性の社会進出支援
  • 第4章 百周年に向けて

  • 参考文献一覧
  • 年表
  • 百周年記念事業および編纂関係者名簿
  • 福岡女子大学100周年記念事業募金 寄附者ご芳名
  • 編集後記